INTERVIEW

インタビュー

「役に立つことができた!」
という大きな達成感

M.K

2020年入社 営業/
経済学部 経営学科 卒

先端技術を取扱い、ものづくり現場の最前線で仕事をしたい

大学時代は、ゼミで製造業の経営について勉強しました。工場見学などを通じて、生産現場の事を知り、ものづくり技術の奥深さや、生産管理などを学ぶ機会があり、製造業に興味を持ちました。
「製造業は面白い。そして多くの製造業を幅広く支援する仕事はもっと面白いに違いない」と考えて、産業用の製品を取扱う商社で働きたいと思うようになりました。そんなことを考えながら就活している時に出会ったのが山崎電機でした。ロボット、IoTなど様々な最先端製品を自分の知識として身につけて、いろいろな生産工場を訪問してものづくりを支援する。そんな仕事がやりたくて入社を決めました。

毎日が勉強の連続

入社して1年目は、商品研修や先輩社員についてお客様を訪問するなど、仕事を覚えることに力をそそぎました。そして入社2年目の春から、お客様担当を任せてもらうようになりました。今は建設機械メーカー様や車両メーカー様を担当しており、毎日のように工場へ訪問し、生産設備の課題や問題点を見つけ、その解決策をお客様と打合せしていきます。人手不足、品質向上、ロスの解消、生産性アップ・・・お客様が抱える様々な課題に対して、当社のセールスエンジニア職や、仕入先メーカー様の営業・技術メンバーとチームを組んで、知恵を出し合いながら課題解決に取り組みます。お客様からのご相談はまったく同じであることがありませんので、毎日が勉強と気づきの連続で、とても充実しています。

「役に立つことができた!」という大きな達成感

生産ラインを改善する為には、現状を正確に把握することが必要となります。そのような時には、お客様の生産設備のあちこちにセンサーを取り付け、ネットワークを通して情報を集めデータを分析し、グラフなどで表示するシステム構築のご提案をします。情報を収集することによって、取り組むべき課題が明確になるからです。現状把握から課題の明確化・解決策の実行までを、お客様や協力会社様と打合せしながら進めていくのですが、改善効果が目に見えて現れ、お客様から感謝の言葉をかけて頂いた時には、「役に立つことができた!」という大きな達成感を味わうことができます。

COLUMN

① 忘れられない最初の仕事

初めて自分が担当したお客様から、「機械チェックのために作業員が危険な場所に入らなくてもよいようにしたい」とご相談いただき、カメラを用いた遠隔監視システムを提案し採用いただきました。とても寒い時期の導入工事となりましたが、無事に完了。「他の設備にも同様のシステムを導入してほしい」と要望を頂いた時の嬉しさは、今でも忘れません。

② クレーン運転士の免許取得

お客様の工場で工事を行うとき、どうしても人の手では持ち上げられない物などがあります。基本的には前もってお客様に移動のお願いをしておきますが、現場で急遽移動が必要な場合はお客様にクレーンの操作を頼むしかありません。急なお願いにお客様が対応できないケースが発生することも考えられます。少しでもお役立ちしたいと思い、昨年の春に5t未満のクレーン免許を取得しました。基本的には当日そのようなことがないような段取りを心掛けており、幸いにもまだクレーンは操作していませんが、その時が来ればいつでも対応できる準備をしています!

③ 趣味はキャンプとDIY

多趣味なほうだと思います。今はまっているのは、サイクリング&キャンプです。以前には、世界中のサイクリストが羨むほどの風光明媚な景色が楽しめる瀬戸内の「しまなみ海道」まで、ひとり旅をしてきました。1人で島を渡り歩き、3つの島でソロキャンプをしました。他にもDIYが趣味で、無垢材を使った家具作りが得意です。最近は欅の2m板でメインテーブルを作り自分の家で使用しています。

若手社員CROSS TALK

仕事のことや会社のことぜーんぶ話してみた!

JOIN US

採用情報はこちら

リクナビ2025
PAGE
TOP